ASFA水とは?
強力除菌 × やさしさを両立した「次亜塩素酸水」
- 強力な除菌力:ウイルス・細菌を99.9%除去
- 安心・安全:食品添加物由来、手肌にもやさしい
- 消臭効果:悪臭の元から分解
- 幅広い用途:ご家庭、企業様、行政・医療・教育現場等 様々な場面で
ASFA(アスファ)水の特徴
- 中性領域で生成:一般的な水道水と同じpH値にて生成、安全を確保
- 短時間で強力除菌・消臭:アルカリ性の塩素系商材に比べ、80倍の速さで有機物を分解
- 塩素が残留しない:有機物と反応すると水に戻る性質を持っているため安全
ASFA水は
日頃より安全性への追求を行っております。
ASFA(アスファ)水は、食品添加物認定の次亜塩素酸ナトリウムと塩酸と水を専用の生成機械により混合、化学変化させpH値を「ほぼ中性領域:pH6.8±0.3」に調整した水をASFA水=混合式微酸性次亜塩素酸水と言います。
pH値を中性領域に調整することにより人体に害のない、また一般的に飲み水に使用されている水道水と同等レベルに合わせて製造・管理している事から安全性を保つ事が可能となり、安心してご使用がいただけます。
多くのエビデンスを取得
ASFA(アスファ)水は、「財団法人日本食品分析センター」での様々な菌やウイルスに対する菌体試験や安全性試験、「株式会社分析センター」にての塩素ガス発生量の測定等、効果や安全性を立証する試験をしっかりと行い、多くのエビデンスを取得・良好な結果と安全性をご提示できるように対応しております。
- 変異原性試験(200ppm):日本食品分析センター
- ウイルス不活化試験(インフルエンザA型:100ppm):日本食品分析センター
- 抗菌測定(黄色ブドウ球菌、カンジタアルビカンス、他3菌体):SGS台湾
- アデノウイルスDNA、5検体:東北医科薬科大学医学部生田和史教授
その他、
*ASFA(アスファ)水 エビデンス及び各機関研究実験一覧 URL
SGS認定 除菌99.999%

世界中の皆様にも安心してご利用頂くためにハラール認証を取得
NPO法人日本アジアハラール教会(NAHA)よりハラール商品として認定を受けております。
ハラール製品は、イスラム教の戒律で不浄なものとされる豚肉やアルコール類を使用しておらず、ムスリム消費者が安心安全を確認した上で商品を使用することができる製品マークです。


PL保険にも加入
品質の良さはもちろん安全性の管理に厳しい老人施設や保育園施設等への導入実績が認められ塩素系商材としては加入の難しいPL保険(生産物賠償責任保険)に加入しております。
- もちろんPL保険が適応されるような事故は今まで起きた事例はございません。
- エビデンスの他、安全データシート(SDS)等の資料も用意しておりますので、ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
ASFA水は臭いにも効果を発揮します
ASFA(アスファ)水を噴霧して有害物質を分解消臭が可能です。
臭いでお悩みの場合は、臭いの原因によって対策を立てますのでぜひ一度お問い合わせください。
気になる生活臭(トイレ・エアコン・タバコの臭い)ペット臭 / カビがよく増殖する場所 / 壁紙 / 中古車の臭い等